国鉄 北柏駅

目次へ戻る  目次(東京北局管内)へ戻る 

  1970年(昭和45年)4月10日に貨物専用駅として北柏駅開業。柏、我孫子、専用線を除く取手、各駅の貨物扱いを集約(a)

  1971年(昭和46年)3月10日 金町〜北柏間複々線化工事完成(b)

  1971年(昭和46年)4月1日  北柏〜我孫子間複々線化工事完成(b)

  1971年(昭和46年)4月20日 旅客営業開始。

  1984年(昭和59年)2月1日改正で貨物営業廃止。

(a) イカロス出版編集部 「貨物線 貨物駅 いまむかし 関東編」『j-train特別編集 あの日から30年 59−2ダイヤ改正 国鉄貨物列車大変革期』 .2015年2月28日発行 pp44-57 イカロス出版 より pp.52-53 「常磐線 北柏」

(b) 祖田圭介 「常磐線 線路改良の記録」 『鉄道ピクトリアル』 No.758 (2005年3月) pp.52 - 58 電気車研究会 より pp.52-54 「1-1 綾瀬ー取手間 複々線化」

 

(1) 昭和47年 (1972年) 1月現在 

   拡大版  (ファイルサイズ 1.66MB)

 

(2) 昭和56年 (1981年) 3月現在 

   拡大版 (ファイルサイズ 1.78MB)

 

(3) 昭和60年 (1985年) 3月現在について 

 現在(2016年6月26日)のところ、私(KASA)の手許に原本はありませんが、ネットオークションを通して時折頒布されているPDF化された国鉄時代の線路図集には、昭和60年3月現在の線路図(折本)が含まれています。まずはそれをご覧になるのが一番かと思います。その図においては、仕訳1〜5番線以外の線路(快速線下り本線と仕訳5番線間のダブルクロスなどを含む)はすべて撤去された線路配置図になっております。 

 

目次へ戻る  目次(東京北局管内)へ戻る  

inserted by FC2 system