国鉄 東京北鉄道管理局管内停車場 配線略図 目次

総目次へ戻る   

1、東北本線

上野駅 資料 上野駅荷物線略図と高架地平連絡線 昭和30年頃

小山駅(昭和33年3月現在・水戸線関係 昭和47年2月、昭和53年3月、昭和55年3月現在) (水戸線・小田林駅の参考図面として)(昭和44年2月まで高崎鉄道管理局管内、昭和44年3月以降東京北鉄道管理局管内)

黒磯駅 資料 昭和45年7月東京北管達第212号 東京北鉄道管理局交直流電源切換駅運転取扱基準規程

 

2、山手線

山手線・東京南局管内停車場の目次へ

山手線・東京西局管内停車場の目次へ

池袋駅(昭和26年6月現在 昭和36年3月現在 昭和47年2月現在 昭和61年3月現在推定 など) 

山手貨物線・池袋駅構内・新田堀踏切立体交差化工事が行われていた頃の線路図

大塚駅(昭和26年6月現在 昭和36年3月現在 昭和47年2月現在) 

巣鴨駅(昭和26年6月現在 昭和36年3月現在 昭和47年2月現在) 

山手貨物線・巣鴨界隈(昭和53年3月現在 昭和59年3月現在 高崎鉄道管理局作成図より) 

 

3、赤羽線

板橋駅(昭和26年6月現在 昭和36年3月現在 昭和47年2月現在 昭和61年3月現在推定など)

 

4、川越線

大宮駅〜日進駅間 (昭和55年3月現在 昭和61年3月現在推定)

川越駅 (昭和37年3月現在 昭和55年3月現在 昭和61年3月現在推定)

 

5、武蔵野線

武蔵野操車場

 

6、常磐線 常磐貨物支線

田端操(常磐線関係着発線部分)〜三河島駅(昭和36年3月現在、昭和42年3月現在、昭和47年1月現在、昭和56年3月現在)

南千住駅と三ノ輪信号扱所(隅田川)(昭和36年3月現在)

南千住駅と隅田川駅(三河島方上下本線及び折返線部分)(昭和42年3月現在 昭和47年1月現在 昭和56年3月現在)

隅田川駅(昭和42年3月現在 昭和47年1月現在 昭和56年3月現在) 折本式・線路図から抜粋したものです。

北千住駅(昭和36年3月現在など)

綾瀬

亀有駅(昭和36年3月現在、昭和42年3月現在、昭和42年3月現在差替版)

金町駅(昭和42年3月、昭和47年1月、昭和48年4月、昭和56年3月現在)

松戸駅(昭和42年3月、昭和47年1月、昭和56年3月現在)

北松戸

馬橋駅(昭和42年3月現在 昭和47年1月現在 昭和48年4月現在 昭和56年3月現在)

新松戸

北小金駅(昭和42年3月現在 昭和47年1月現在)と武蔵野操車場工事材料授受線(昭和47年1月現在)

南柏駅(昭和42年3月現在)

柏駅(昭和47年1月現在など) 

北柏駅(昭和47年1月現在など)

我孫子駅(昭和42年3月、昭和47年1月、昭和50年3月、昭和56年3月現在)

天王台駅(昭和56年3月現在)参考事項「閉そく区間の中間停車場」 

取手駅(昭和42年3月、昭和47年1月、昭和56年3月、昭和60年3月現在)

 

 

 

総目次へ戻る   

inserted by FC2 system